今気楽な雑記

なんかあったら。駄文。
2002年。



 苦理済ます 12/21(土)

 あががががが。一ヶ月以上の放置プレイをかましてしまいました。必要に迫られての更新。自分にムチ打って。エヘ。

 今日は小話を一つしてみます。
 クリスマス。カッコよく横文字で書いてX'masと表記されているのを町でよく見かけますね。しっかーし“X”はキリスト教文化圏の基本的な記号「クロス」、つまり「十字架」を意味し、これ自体がキリストを表す記号になるんです。アポストロフィーは英語の省略記号の時に使うものなので、“X”は英単語の一部でも英語でもなく、この文字でキリストを意味するんですわ。だから“X'mas”という書き方は本来は間違いというわけですね。つまり、正しくは“Christmas”、“Xmas”(アメリカでは“X-mas”と書く事もある)となります。勉強になりました。

でもB'zはビートルズの略じゃないですよ(笑)。

参考:MFマガジン(そのまんま)


 ポケモン、ゲットで厨 11/16(土)

 先日、アニメ「ポケットモンスター」が最終回を迎えました。最終回といえばお別れですね。タイトルは「ピカチュウとのわかれ…!」ラスカルのように、人間慣れしてもう野生には戻れないだろうという動物を無責任に密林に放置するのかはたまた壮絶な最期を迎えるのかと期待しつつ…… ん? 全然最終回になってないんですが。ロケット団に捕まったけど戻ってきた、だけのお話。普通にサトシ君とまた旅に出るというオチですか。むしろ先週の「サヨナラ…そして、たびだち!」ほうがよっぽど最終回ぽかったですよ。その先週はアメリカで評判の悪いカスミがヒロインの座を解雇されるお話。私としては鬱陶しいトゲピーにだけ消えてもらいたかったのですが。まぁいいや。さらにタケシ君も消えると思いきや…… あれ?
 来週から「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」が始まります。今回の最終回はこれへの繋ぎだったわけです。公式サイトをご覧ください。こちら。なんか、しっかりタケシもいます。なぜそんなにもタケシに? 向こうで放送して黒人の方にうけるから? で、隣の新キャラはハルカというらしいです。女の子10歳。まさかハァハァ層を狙ってるわけではないですよね。決め台詞は「ポケモンゲットかも!?」だそうで。謙虚ですね。それに、なにやら衣替えをしたサトシ君。前の帽子はとても大事なものではなかったのですか?
 番組スタートは新作の発売日と同じ11月21日です。

 ゲボアドで発売される「ポケットモンスタールビー」「ポケットモンスターサファイア」。あん? ゲボアドってのはゲームボーイアドバンスの略ですよ。言わない? で、そんなんが出るというわけで。11月21日は任天堂にとってヒット間違いなしの太鼓判を押した日にちなんだそうです。うまい具合クリスマス戦略にはまる日ということで。でも、私は買いません。同日発売の「バイオハザード0」の方は買いますが。

 思い出しますねぇ。ポケモンの赤。5、6年前ですか? なにやら流行っているという理由で買ったと思います。それで狂ったようにやりまくりましたねぇ。あれ、プレイ時間がカウントされているんですが、255時間を超えたところでそれ以上カウントされなくなってしまったんですよ。制作陣も流石にそんな時間もやるとは思っていなかったんでしょうね。てか、やりすぎ。そんでもって150匹集めて、ハガキ応募に当たって151匹目の「ミュウ」を幕張メッセまで貰いにいきました。ただ、貰った時はすんごい嬉しかったんですが、“おや”の名前が「ルイージ」だったことに(´・ω・`)ショボーン

 レベル上げもしまくりました。ポケモンを強くするにはまずレベルの一番低い奴を捕まえる。そのまますぐに「インドメタシン」やら「リチウム」なんかで薬漬けにする。そして、戦闘回数を多くする。ということらしいです。常識ですかね。とあるE君は、学校の授業中に机下にゲームボーイポケットを潜ませて何やらごそごそやってるんですね。聞いてみると、“スタート下下A連打”で「ボロのつりざお」を使った「コイキング」レベル上げを行っていたのです。タイミングを覚えていて、目線は黒板のままレベルアップができるという。その時いろんな意味で、絶対かなわないと思いました。

 コロコロに付いてた応募用紙で買えた「ポケモン青」。しばらくして普通に発売して、全く価値が無くなり(´・ω・`)ショボーン お次に映画やら世界進出やらでがっぽがっぽ儲けた任天堂が調子に乗って発売した「ピカチュウバージョン」。まんまと騙されて買ってしまいました。これは全然やってません。ピカチュウがメインなポケモンなんですが、いきなり“いわ(じめん)”のジムリーダーであるタケシに手こずるはめになるんです。電気技のダーメージが0なんですもの。しかもノーマル技も効果が薄い。ピカチュウ出ばなをくじかれます。しかもこの黄ねずみ、“かみなりのいし”を断固拒否するんですよ。弱っちいくせに生意気な! そんな奴は交換じゃ! なんてね。
 64の「ポケモンスタジアム」でさらに燃え上がりましたね。出場できるポケモンのレベルが50〜55って… 私らの中では100が普通なの! 条件クリアで「なみのりピカチュウ」なんかが貰えたりして… 「なみのり」を覚えたからって所詮ピカチュウはピカチュウ。ザコです。
 そして次に発売されましたは「ポケモン金&銀」。台湾かなんかで地震があって、生産が追いつかず予約した人のみしか手に入らなかったんですよね。私は予約してませんでした。正確には予約しに行ったんですが、すでにストップしていました。あ〜あ。
 それ買ったのは確か横浜そごうでしたかな。限定100個入荷という事で、朝早く行ったら一番乗りでした。なのにあの店ときたら整理券も配布せず、早くレジ行ったもん勝ち!なんて言うんだからもう大変。開店と同時に集まってた奴ら全員全力疾走ですよ。エスカレーターをドドドドと駆け上がって……吐くかと思いました。なんであの頃はあんなに夢中になっていたんでしょうね。
 一応251匹集めました。「セレビィ」貰いに行きました。またメッセに。でもなんか、だんだんとね、レベル上げるのにも飽きてきて… こうやって離れていくんですね。

 でももうあの頃の情熱はありません。ルビーとサファイアに興味ナッシングです。ま、いい年こいてポケモンポケモン言うのもねぇ? (コナンは別。)
 そう、私のポケモンは151匹で終わっていたのです。新しい世代の少年少女よ、また新たなポケモンの世界に旅立ってってください。だらだらとわけわからん駄文をまた書いてしまった… はぁ。

 そういえばユリゲラーが起こしていた訴訟はどうなったんですか?


 ハリポタ 11/13(火)

 いやーなんというか、巷で大流行の映画というのはなんか「意地でも見て堪るか!」って気になるんです。そういう考えの人は私だけではないはず。私だけか。
 というわけで今日は映画話。最近、映画とCDの事ばっか書いてますね。申し訳ないです。それしか脳がないんです。
 そうそう、月に2,3回しか更新してないので「日記」から「雑記」に名称を変更しました。ダメじゃん。それと過去の日記を大幅修正。7月以前は文体も違って別人のようでした。逆にまだ直してないのは違和感ありまくりです。

 で、話を戻しますと映画なんですが、とうとう借りて見ちゃいました「ハリー・ポッターと賢者の石」。言わずと知れた大ヒット映画です。大まかなあらすじは主人公のハリー・ポッターが魔法の学校で色々活躍するというお話。って大ざっぱすぎますか。その辺は近所の小中学生の方が詳しく語ってくれる事でしょう。
 感想はまぁ、おもしろいんじゃないですか? 同じファンタジーなら指輪物語の方が個人的に好きですが。あと、最後の悪人が登場するシーンは微妙に推理ものだったということなんですか。

 シャーロック・ホームズフリークはシャーロキアン。ではハリー・ポッターオタはというと? ポッタリアンと称されているらしいです。オバタリアンもびっくりなポッチャリな響きがツボに入りました。

 映画でポッターら主役を務めた3人の子役は三作目を撮り終えたら降板とするいう話を聞きました。校長先生役の人もお亡くなりになられてしまったことですし。どうなる今後の映画ポッター。
 それで、先日原作の第4弾「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」が発売されました。発売の前日の夜9時から本屋の前に並んでいたという中坊もいたらしいです。笑わせてくれます。
 そうして、原作を読んだ人で、映画化されたものを観た人の99%が言うセリフが「小説の方がおもしろい。」

…そう言ってあげるな。

 そろそろ公開の「秘密の部屋」も早くレンタルされないかなと思う気楽な今日この頃でした。


 ピンク魂 11/7(水)

 いろいろと寒くなってきました。風邪なんてひかれてませんか? 私はですね、生まれてこのかた、風邪を一度もひいた事がありません。あ、そこ! バカだからって言わない! なので風邪をひいたら吐くとか、動けないという体験をしたことがありません。せいぜい風邪といっても2、3日鼻が垂れる程度です。だから学校を休むこともなく、この何の取り柄もない小僧でも皆勤賞を貰っちゃったりしてました。でもね、そんな賞貰ってもちっとも嬉しくないです。こんなこと言ってたらバチが当たりますね。

 それで、その小学生時代ハマってそして今もなお狂おしいほど愛しているのが「星のカービィ」です。あの丸くてピンク色の異性人が好きで好きでたまらないのです。でゅふ。アニメが絶賛放映中なのですが土曜の早朝という事で滅多に見れません。まぁ、アニメはいいや。
 さて、先日GBAの「夢の泉デラックス」というのを買いました。ファミコンの「夢の泉の物語」のただのリメイクです。もう9年も前になるんですね。とりあえず全クリしてみましたが、色々と変更点などもあるようです。
 ☆まず、絵描き歌がない! 「まっるかっいて〜」のくだりで始まる絵描き歌はあまりに有名。これを再現しないでどうするんですか〜!
 ☆難易度が下がっています。これはリメイクものによくあること。
 ☆ミニゲームはがらっと一新。FC版にあった「クレーンフィーバー」では4UPできるのがおいしかったですが。まぁ、今回のエアライドはなかなか楽しいです。やみつきになりそう。
 ☆敵キャラのバウンダー、スパイニー、ローリングタートルがリストラをくらって、それぞれ新キャラの羽の生えた豚、象、毛虫に変わっています。…敵キャラの名前がすらすら言えるのはオタですか?
 ☆メタナイトがキャンディーを持ってきてくれない! 最初からそこに置いてあるのです。寂しい。
 ☆1-2の“HAL”PRポイントに行けなくなった。
 ☆ちょこまかマップの変更。等々。
完全移植と思いきや、実は結構変わっているのです。
 何がデラックスなのかというと、コピーしたときに頭に帽子を被るといった所でしょうか。
それにしてもタイム時に表示される技の解説文がすばらしいです。
 ☆トルネイド「まわってます。まわってます。まわってまわってまわってまわってうわぁぁぁ!!」
 ☆ファイア「ファイアァー!! あつい! これはあついねえ。」
 ☆ビーム「むちのようにしなるビーム! とにかくビーム! ビーム!ビーム!ビイィーム!」
 ☆スパーク「びりびりびりびりびりビリビリビリビリあそれビリびりビリびりビリびりビリ。」
 ☆ニードル「さわるとイタいトゲトゲトチクチクトゲトゲトゲのスケ」
 ☆フリーズ「やめてッ! ワタシにちかづかないで! 心までこおりついてしまうわッ!」
 ☆マイク「わあいえいどりぼうおあああええあやえええりゃあおいぁぁええぁぁああや」
…見事なまでのご乱心振りです。サイコウ。

 エクストラモードをクリアすると新たに「メタナイトでゴー!」というサブゲームが追加されます。なんとあのメタナイトを使って冒険をすることが出来るのです! ただ単にカービィのグラフィックがになるのではなく、ちゃんと専用のモーションが用意されています。この手の込みように脱帽。剣を振り回して突き進む卿の姿にメロメロです。1UPもメタナイト印なのがステキ。中ボス戦ではメタナイトがメタナイトに刺客を差し向けてきます。不思議な気分です。そして、こいつらに意外と手こずってしまうのです。そして、やっとのことデデデ大王を倒したら…特に何も無しでした。な〜んだー。
 FC版の攻略本を今なお持っているのですが、巻末のスタッフインタビューには任天堂のお偉い方がコメントされています。スマブラでおなじみの桜井政博さんや現任天堂社長の岩田聡さん。そしてマリオの生みの親、宮本茂さん。写真があり、当然ですが皆さんお若い。
 今回目玉の4人乱交同時プレイをしてみたいところですが、アドバンスはなんとかあってもケーブルがなく。(´・ω・`)ショボーン

 スーファミの「星のカービィ スーパーデラックス」は名作中の名作。スーファミゲームの最高傑作だと私は思います。ぜひとも次はこちらを移植してもらいたいところです。


 シンフォニックやろう 10/16(水)

 日々のことを徒然書くのか、それともネタを面白おかしく書くのか。私は普段、コナンとB'zで頭がいっぱいなので他に目が行きません。たまに観た映画のことをぼやく程度。そんな今一つコンセプトの見つからない日記部屋。更新停滞気味です。それなりに気楽にやっていこうと思います。

 さて。
 月曜が休日ですと、オリコン会社も休みで集計期間が一日後にずれることになります。レコード会社の皆さんも初動売り上げを少しでも多くしたい訳ですから、CD発売を木曜日にします。うっかり火曜にフライング発売を買いに行っても何も無いわけです。昨日の私がそれでした。ハッピーマンデーの落とし穴です。

 今日はRHAPSODYのギタリスト、LUCA TURILLIの2ndアルバムをゲットしました。私は1stはまだ聴いていないのでどんなものかわかりません。非常に楽しみでした。そして聴いてみて思うことはやはりラプソディー同様、良質の曲の数々でした。来月発売のアルバムにも期待大です。

 ギタリストのソロプロジェクト。当然メンバーはラプソディーと違います。特にヴォーカルにビックリ。あのハロウィンのマイケル・キスクを彷彿とさせます。言い過ぎという意見もあるでしょうが。そのハロウィンのカヴァーである「I'M ALIVE」は絶品です。

 トリヴュートアルバムに提供した曲だそうですが、それにはラプソディーとしてもハロウィンの「GUARDIANS」をカヴァーしているそうです。これもぜひとも聴いてみたいものです。

 ところで、歌詞カードの写真のルカは顔に変なペイントをして黒いバラを持ったり白目で魔法を唱えているかのようなポーズをとったりちょっとイっちゃった感があります。怖いです。

 ラプソディーの新譜は来年のようです。“RHAPSODY IN BLACK”という「WHEN DEMONS AWAKE」で唄ったような声で攻めるらしいです…ということでしたが、〜BLACKは実現しないらしいそうです。なんやねん。でもあの唄い方で攻めるということは確か。

 そういえば「ロード・オブ・ザ・リング」の話をテーマにするために交渉をしていたそうですが、結局つっぱねられてダメだったようです。まぁ、気を取り直して新しいストリーを考えてくださいルカさん。
 気楽に行きましょう。


 ジークナオン!! 10/10(木)

「神聖モテモテ王国」

 私のバイブルです。(因みに私のハンドルもこの漫画に登場するキャラから付けました。)二年程前だったでしょうか。「次号に続く」のまま永遠に少年サンデーに姿を現すことの無かった伝説のマンガなのです。今現在も“コミックス1〜6巻発売中”と表記されています。今も連載再開を待ち望んでいるファンはいるはず。私もその一人です。作者のながいけん大先生は何処へ?
 WEBサンデーにこう書かれていました。

Q:ながいけん先生の神聖モテモテ王国は再開するのでしょうか?
A:ながい先生の都合で、再開の予定はありません。


(´;ω;`)ウッ

 私は待ち続けますよ、貴方様の君臨を!
 ええい、今だ! ジークナオン!!


 ネットスケープ 10/4(金)

ネスケ4.72大学のUNIX)でウチのホームページを見たところ、

なんじゃこりゃあ!!?

あまりにサポートされなさすぎです。無惨な姿を目の当たりにしてしまいました。当サイトはIE6.0推奨。というかこれで見てくださらないと、一体どうなってるのか皆目見当も……(泣


 将棋漫画の往生際 9/26(火)

 少年サンデー43号で一つの漫画が終了しました。「365歩のユウキ!!!」という漫画です。作者は西条真二。
 連載当初は期待の大型連載と銘打たれていたような気がしましたが、次第に巻末へ追いやられて……36話で最終回です。打ち切りですね。タイトルから想像するに365話を目指して連載するつもりだったのでしょうかね。

 あらすじ。
中学生将棋名人戦は決勝トーナメント。ユウキ(主人公)の相手はなんと、前大会優勝者で実力ナンバー1の入船工味。超格上の相手にもかかわらず、善戦するユウキ。実父への復讐を誓うみもり(ヒロイン)のためにも、決して負けられない!

 先週までで既に劣勢気味のライバルだったため、今話で特に何かがあった訳でもなくユウキが勝利します。そしてその後のラスト2ページに今後の登場人物の今後の未来が事細かく、未練たらたらで綴られています。
 (注)全員将棋の棋士です。
入船工味――奨励会入り後、プロになる。やがてユウキ(主人公)とみもり(ヒロイン)の良きライバルとなる。
アイン(マウンテンゴリラ)と もとこ――遺伝子研究所が違法研究で閉鎖。数年後、二人でアフリカに移住
ブルー・ゴーディッシュ――リアル・バウト系のプロレスラーとなる。
篠園真由利――歌って踊れるプロ棋士となる。“バラとムチの女王様”として多方面で活躍。
多賀城一輝――中学卒業後渡米。自己推論型PC研究の第一人者となる。
金田一徳――実家の寺を継ぎ住職に。
銀代ハジメ――プロレスラーとなる。ブルーとともに21世紀最強のレスラーの異名を持つことに。


 最後のページには主人公とヒロインのドアップに、この文章が。
決勝後の指導対局では、ユウキ&みもりともに柘植名人に敗れる。9月、二人は奨励会に入会。2年後、そろってプロ棋士になる。さらに2年後、二人はできちゃった婚で結婚。みもりは双子を出産。3年後、ユウキ&みもり、A級棋士に昇格。子持ちの棋士・みもりは連勝を重ね、柘植名人に挑戦――4勝3敗で、悲願の勝利! ここに初の女性名人が誕生する。育児にかかりきりだったユウキも躍進。名人位以外のタイトルを全て獲得。現在、宍戸師匠のヤキトリ屋で働きながらユウキ&みもり、ともにタイトル保持記録更新中――
※みもりのムネは、アンダー・トップとも68のまま…

 ペチャパイと言いたいが為のエピローグだったのでしょうか。作者の怨念すら感じ取れるこの文章。
えっと、何の漫画でしたっけ?

「365歩のユウキ!!!」完ッッッッッ!!!!!(←サンデー最後の写植)

西条真二先生の次回作に期待しましょう。


 後期の講義が開始されました 9/24(火)

 寝ぼけ学生宮廷は一ヵ月半も休みがあると、微積分のやり方どころか分数の足し算さえ忘れていました。
 私が履修すべきものの一つに「線形代数2」というものがあります。“2”というのですから当然“1”は前期に単位を習得しました。
 その前期の老いぼれ教授ときたら、紀元前の文明に使われていたかのような無惨なミミズ文字で、私達は勉強以前に黒板の字と思しき文字の解読に時間を浪費させられました。
 学生課の行なった授業アンケートに「黒板にかかれる文字が酷い。読解不能。授業どうこうの前に社会人として問題がある。」と、徹底的に書いてやりました。
 さて、「線形代数2」は先生が変わりました。いきなり10分遅刻で教室に入ってきたのはおっさんになりかけのお兄さんです。そして一言。

「皆シャン、コンニチワ♥」

ヘリウムボイスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

 非常に甲高い声です。しかも微妙に赤ちゃん言葉。教室中に微笑が発生。確かに、笑うなというのは無理です。笑いが絶え間なく発生する中、演習の際にこの一言。

「今日ノ演習ハ小学校六年生れべるノ足シ算デシュ。」

 ずいぶんなめられたものです。その声で言われると余計にムカつきます。しかも何がそんなに嬉しいのか、彼は常に歯をむき出しにして天真爛漫な笑みを浮かべています。気持ち悪い。
 はてさて波乱万丈な後期の始まりです。

「コレデー、今日ノォー、授業ヲ終ワリマシュ。」


 「ロード・オブ・ザ・リング」を観ました 9/22(日)

 映画ネタが続きますが、本日は「ロード・オブ・ザ・リング」を借りてきました。
 感想の前に。ビデオ屋であることに気づいたんですね。我が家にはDVDプレイヤー(PS2)があるのにも拘らず、今までDVDレンタルをなぜ眼中に入れてなかったかということに。
 というわけでDVDでレンタルです。字幕と吹き替え版があるわけではありません。自由に切り替えることができるのです。くれぐれもDVDで吹き替え版どこかな〜などと探さないように。<一瞬探した。(爆
 さて、映画のほうはというと。
 2時間半を越える大作。Rhapsodyのせいでこの手の世界観が結構好きになっている私。

燃えた!

 ただ、エンディングがここで終わり?!って感じですね。
 聞いた話によると続編を既に撮り終えているそうです。こりゃ来年は劇場で観なくちゃね。<ハマった。

ラプソディー、主題歌やってくれないかな〜…これをテーマにしたアルバムを創っているらしいですからもしかしたら…


 人生のグリーンマイル 9/15(日)

 先日のゴールデンシアターでトム・ハンクス主演の映画「グリーンマイル」が放映されました。それを録画して今日ゆっくり観ていました。


が、

 ビデオがラスト30分の所でプッツリ切れました
 この映画は3時間あります。しかし、うっかり2時間半で予約していたのです。
 そこまで見ていてもうここで止めるわけにはいきません。すぐさまTSUTAYAに走りました。こういうときだけ行動が速い私。
 さらに不運なことに日本語吹き替え版が見つからず、結局字幕版を借りることに。(DVDも見つからず。)
昨日テレビでやっていた映画を翌日借りる人の理由は店員さんに悟られていることでしょう。録画失敗したんだなと。
 このビデオは2本組です。いきなり後編の方を早送りして観ます。せっかく感動できる映画なのに己のせいで台無しでした。

 録画予約は新聞をよく見て行いましょう。(教訓)


 萌リナガ日記入り口 9/12(木)

3、4日分を一ページにしました。こちら


 LOUDNESSニューアルバム 8/16(金)

 しばらくオフィシャルページを見ていなかったのですが、なんと復活第三弾アルバムが出るとな!?
 レコード会社の移籍でしばらく音沙汰がなかったもんだからワッツインに記事が載ってて驚きました。

「BIOSPHERE」 9/4(水) \2493[tax out] TKCA-72403

 前作の流れだとちょっと…って感じだけど、今作には表情に幅があるらしいです。(ワッツインより)
にいやん曰わく、「『ディスイリュージョン』と、『ハリケーンアイズ』を足した。」とのこと。それってすっごいアルバムじゃん!! 言い過ぎでしょうそれは。
 歌詞は日本語詞なんだそうです。ラウドネスの日本語詞っていまいちな気が…(^^;)

 でも何か期待せずにはいられない。買いまする。
 オフィシャルファンクラブができたのでこのまましばらくは消滅はしないみたい。よかったよかった。入会はしないけど(笑)。


 ハリケンジャーを見てみました 8/11(日)

 珍しく午前中に起きたので折角ですから「忍風戦隊ハリケンジャー」を観ました。気でも狂ったのでしょうか私。あらすじ混じりの感想といきましょう。

 色気たっぷりの女幹部の胸の谷間に出現する羨ましい極小蚊怪人、バンパイヤーン。その行為は正に男の夢です。しかし、戦隊が出るまでもなく殺虫剤であっさり死にそうなザコ敵な感じがしますが大丈夫でしょうか?
 この名前はバンパイアと悶え声のイヤ〜ンをかけているわけですね。分かりやすいです。いじめられている子に付けられたあだ名のようです。毎週、怪人のデザインをしている人も過去25年近くに登場したモノと被らないようにと必死です。

 舞台は「ねがい」のPVでお馴染みの横浜ビジネスパーク。蚊怪人が血を吸うと次から次へお食事に出かけるために歩いていた脇にバッグを抱えたOL達が犠牲になっていきます。
そこで脈絡無くお散歩中のハリケンジャーさん達と運悪く遭遇。

 番組開始から5分という事で、ここでは取り逃します。その際白い発光体をぶちまける蚊怪人。
それは死人が生き返る復活光線というある意味最強の技です。過去の雑魚キャラが総復活。全国各地で精一杯の個性を発揮します。

 その頃イエローを強引に、デートという名の拉致を決行する謎の制服少女出現。この行為には我慢のできなくなったストーカーが実力行使に出たのと大差ありません。
 30分番組なので二人の移動はもっぱら走りです。まいていきましょう。
そして肘を曲げたそこを指さしオシリと主張する少女。正体は黄色の死んだはずの祖母でした。
 回想シーンで幼少の黄色が祖母にこれを見せつけられていましたが、これがその少女を祖母だと認識するための最もの証拠だったのです。微笑ましい限りですが、所詮その程度の認識です。
 黄色の背後霊でしたが、復活光線の光を受けて蘇ったといいます。
それにしても自らをあややと呼ぶようにと強制する元婆さん。松浦亜弥を知っているのでしょうか? あ、背後霊だったからですね。

 人語を話すハムスター。
 毎回見ている人にとっては最早慣れたことで今更言うこともないでしょううが、私は第一話はなぜか観たので正体や鼠への成り立ちは知っているが、それ以降は見ていないのでやはり笑わずにはいられません。小さな前足がかわいい。この声の渋さとのギャップが笑いの芸術の域です。これに慣れている人は既にハリケンジャーに洗脳されているのかもしれません。

 のんきに遊んでいたハリケンジャーでしたがようやく各地で怪人が暴れていることに気付きます。「忍びチェンジ!」と叫んで変身してのようにピョンピョン飛んでいく黄色。これが早いみたいです。
仲間と思しき4人目、5人目のハリケンジャーも孤独に地方で戦っています。近くに遠征にでも行っていたのでしょう。
 沖縄で戦っているというシーン。海に沖縄メンソーレと表記された看板が映っている。なるほど、沖縄ですね
 次に博多で戦っている赤です。博多名物とんこつラーメンの屋台の前です。誰がなんと言おうと、博多です

 普段一人では為すすべもないのが戦隊モノの定石です。しかし一度倒した敵には肉弾戦でも勝てるようです。だがしかし敵が再生して驚くハリケンジャー。敵曰わく、「みんな一回死んでるから、もう死なないんだよね。」はい、納得しました。

 蚊の怪人がやられない限り復活し続けるといいます。それなら蚊が悪の基地にさえいれば、ほっといてもハリケンジャーは力尽きて死ぬのですが。そこまで知恵は回らない&番組にならないお腹が空いたという理由で人間界に舞い戻ってきます。どうやら怪人達は食事手当はないようです。悪の組織も色々と切り詰めているて大変なのでしょう。そこは人間と同じです。

 巨大化してようやく人型サイズになる蚊怪人。しかしこれまたあさっり本日の主役の黄色に撃破されてしまいます。それでは戦隊ロボットの出番がないので、さらに巨大化してロボットの相手として不足ない大きさになりますした。幾度倒されてもその度巨大化できるんですか。無敵ですね。

 突然、英語まじりの独特の日本語を放つグリーンがここぞとばかりに現れ、ロボットの新合体を試します。こいつはなんなんでしょう。それに対して「すご〜い!」と純粋に喜ぶブルー。一瞬だけ水族館のイルカが映り、同様に拍手して喜びを表します。どうでもいい所で芸が細かいです。
 新ロボットの必殺技の実験台にされ、巨大蚊本日三度目の爆死。合掌。

 蚊の死が確認されたので復活した怪人達は速やかに消滅しました。しかし黄色の祖母にはロスタイムがあるようです。別れを惜しむ黄色。それにしても黄色の祖母が訳もなく女子高生姿(現代風)で表れたのは視聴者のためだったのでしょうか。

 おしまい。


 期末試験 7/29(月)

 期末テストもラストスパート。明日の2教科でいよいよ夏休みです。夏休み… 小中学生が聞いただけで思わずとろけてしまう魔法の言葉。あなたもそうですか?
夏休みなんてものがあるのは学生のウチだけですからね。限られた休みを存分に楽しみたいものです。
その前に期末テスト!
しっかしまぁ、今日のテスト――情報処理演習1でやってしまいましたよ。
やや遅れて試験会場入り。寝坊し電車が遅れました。受け渡されたテスト用紙は2枚。問題と解答が一つになっているタイプです。きわめて簡単な問題でしたので、ちゃちゃいと終わらせて、退室OKの時間まで寝て過ごします。そして、時間になりぞろぞろと群衆が教室をあとにします。私も席を立とうとした瞬間…


裏…




おぎゃーーーー!!!!!

裏にも問題がああああ!!!!



試験の定番ミスの一つですね。そう、遅刻したため裏にも問題があるという説明を聞き逃していたわけです。テスト用紙が2枚あったため、1枚を終えた後、すぐに2枚目に入ってしまいました。裏側の確認を疎かにしていました。
ははは、アホだ。


一瞬中腰まで立ち上がっていましたが、何事もなかったかのように着席。
斜め上空を見上げて口笛を吹くノリで。(?)

こんな漫画みたいなことをしてしまう自分が好き。



 エピソード2 7/18 (木)

スターウォーズエピソード2を見ました。いや〜おもしろかったです。


C-3PO、実はけっこう動けるんじゃないですか!


R2-D2

飛べんのかよ!!

普段から飛んで移動すればいいのに(笑)。


ジェダイってあんなにたくさんいたんですね。

そして、なによりも

ヨーダ!!!

強い!!! 速い!!! カッコイイ!!!

家電製品のように褒めちぎってみました。

彼の戦闘シーンには、全身に凄まじく鳥肌がたちました。エンディング終わって帰りのバスでもしばらく震えが止まらなかったくらい。
惚れたぜヨーダ!!

って、アナキンとかへの感想は?(笑)



 びっくりすることが起こるよ 7/4 (木)

☆読売新聞朝刊より
重機でCD機狙う
 藤沢、厚木両市で三日早朝、重機を使った窃盗未遂事件が相次いで起き、県警捜査三課と藤沢北署などは、手口から県内で連続発生している事件と同一グループによる犯行の可能性が高いとみて捜査を始めた。
 同日午前四時五十分ごろ、藤沢市の藤沢慶応前郵便局で、正面ガラスが壊され、局内の現金自動預け払い機(ATM)が動かされているのが見つかり、(以下略)

テレビのニュースでも映像が流れたのですが、

あっ!! ここ知ってる!!

いやぁ〜驚きました。つい2、3日前にこの藤沢市の郵便局の前を通ったんですから。そこに、ショベルカーが突っ込んでました。

すげ〜……

ところで、この郵便局の前にはポストが置いてあって、郵便局の電子掲示板にはでかでかとこう表示されていたんです。

「この郵便局の前にあるポストにはがきを入れるとびっくりすることが起こるよ。」

な、なんですと!?

でも、そんな文を見るとかえって はがき入れずらいんですけど(笑)。一体何が起こるというんでしょうかね。
そうか、はがきを入れたら重機が突っ込んでくる!(ぉ
今となっては確かめることはできませんが。(^^;)


 快適いんたーねっとらいふ 6/13 (木)

とうとうADSLが開通しました!!! 申し込みから20日以上かかると言われていたのに2週間もたってないぞ!!v(^-^)
すんなり事が進むと思いきや、そういかないのが私のサダメ(笑)。モデム取り付けの際に…

な!? LANケーブルはお客様が用意しろですと〜!?

先に言えや!
某パソコン店にダッシュ。

そして用意していざ取り付けようとパソコンの裏を覗くと……

あ? あれ? LANポートがないぃぃ!!?

そこまで古いパソだったのかぁぁぁ!!!(T_T)
とゆうわけでまたまたパソコン店にダッシュしてLANボードを購入。(ホント、事前に調べとけよ…)
パソコンを分解して取り付けて、ようやくモデムの設定に移れたわけです。(二日かかりました。)


おおおおお!!!!!

速ええええぇぇぇぇ――――――!!!!!!


感動しすぎで泣けます!!!

これならさっきまでの苦労なんて屁でもないやい!


(@▽@)/えっへひええっへぇ〜〜〜(壊


ADSL回線だとホームページをアップできない! かなり大問題です。(^^;)


 ラプソ続き 6/5(水)

 立ち読みしたBUR○N!にラプソディー(只今マイブーム中のバンド)のライヴリポとインタビューが載っていました。インタビューの中にこんな事が。

「最近見た映画の「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)」に凄く感動してね、その物語の世界観を持つアルバムを作りたくなったから、原作者の人に許可を貰おうとしてるよ。」

なぬ!?

 先日、私が「ロード〜」みたいなアルバムっていってたら、向こうさんもそれを求めていたとは!
なんか繋がってるなぁ〜。(しみじみ)


 運命の出逢い 5/31(金)

 たまたま試聴したCD…

全身にが落ちました!!!

 そしてそれに取り憑かれたかのようにいきなり買ってしまいました!(お金はあった。)(^^;)
…こんなの初めてです。ついに探し求めていたものを見つけた!という気分です。

 RHAPSODY「POWER OF THE DRAGONFLAME」HELLOWEENに通じるものがあると思ったら、同じレコード会社でした!
 それで、シンフォニック・へヴィ・メタルというジャンルらしいです。リズムはヘビメタなんだけど、メロ重視でサビは全てオペラ調という聴いたこともないスタイル。メンバーにキーボード担当がいるくらいですし。(何故かベースがいない。)(^^;)
 メロディ、歌詞は なんかファンタジー系のRPGみたいな感じです。ドラゴンや魔法使いが当たり前にいる様な。映画で例えるならハリポタ…よりもロード・オブ・ザ・リング系かな?って私、その映画両方観てないよ(笑)。

 これは買いです。


 庶民派ゴルファー猿 5/28(火)

 高校出てから途端に運動する機会ってなくなるんだなぁ〜。
大学ではスポーツの単位も取らなくてはいけないということで、受けましたゴルフ。いや、バスケでもサッカーでも何だろうとよかったんですが、将来を考えてですね、まぁ何かしら役に立つ(接待)という邪念をもちまして(笑)。
 それで今週からは学外の練習場での抗議になりました。参加費が毎回500円もかかる上、にバスが往復で640円もかかります。ツライわ。それにしても乗っててどんどん値段が上がるバスって嫌です。ま、そんなことはどうでもいいんですが。
 私を含めみんな初心者だからヘタクソで楽しいわ〜。後期もぜひ取ろうっと♪


 厳しすぎやしませんか? 5/24(金)

 小学館のホームページにこんな事が。
「キャラクターの自作画(イラスト・パロディなど)を掲載すること。」を禁止しているとな。
むむむ… いきなりサイト存続が危ぶまれました。作品のイメージを壊すような絵は描かないつもりですから… これくらい許容範囲というわけにはいきませんか?(T-T)
 「著作権なんて気にしたら負けだ。」なんて意見を聞いたことがあります。「赤信号みんなで渡れば恐くない。」とか。全くもってダメですよね。

 ………でも絵は譲れない。

 B'zさんの写真とかはさらに肖像権が絡んでくるので載せられません。CDのジャケ写も載せたいところですが。

 世の中思い通りにはいかないものだなぁ…( ̄ー ̄;)



トップへ